看護師あるある~助産師編~

ナースライター 真瀬みなみ
ナースライター 真瀬みなみ
看護師あるある~助産師編~

助産師と聞いて皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか。「看護師の一種だけど何が違うの?」と疑問に思う方がいるかもしれません。
助産師は妊娠から出産、そして育児に至るまで母子の健康を支える専門職です。出産をサポートする人というイメージが先行しますが、実は性や生殖に関する健康相談や教育活動にも携わっています。
今回は、そんな助産師のあるあるエピソードをいくつかご紹介します。この記事を通じて、助産師という職業への理解が少しでも深まれば嬉しい限りです。



助産師の仕事に誇りを持っている

助産師は、優しくて温かいイメージを持たれることが多いかもしれませんが、実は母親と赤ちゃん二人の命を守る大きな責任を背負っています。だからこそ多くの助産師は自分に厳しく、日々努力を惜しみません。少しでも良いケアを提供するために、知識や技術を磨き続けているのです。
もちろん、助産師が支えているのは母子だけではありません。女性全体の健康をサポートするという重要な役割も担っています。母親と赤ちゃん、そして女性全体を支えるこの仕事に誇りを持ち、患者さんの安心と笑顔のために全力を尽くしているのです。



看護師を尊敬している

助産師は妊娠・出産・育児に特化した専門職として働いています。その一方で、看護師のように幅広い分野に対応できないことも事実です。助産師の現場では、経験する看護技術がどうしても偏ってしまうため、看護師としてのスキルを満遍なく身に付けることが難しい傾向にあります。時に看護師の友人と話をしていると「その分野、全然わからないかも」と会話が噛み合わないことも。
看護師が多様な医療現場で、幅広い対応力を発揮している姿には本当に感心します。私たち助産師にとっては、その知識の幅広さと対応力の高さに「すごいな」と思う場面がたくさんあるのです。



就職活動が案外大変

助産師としての就職活動は、看護師の就職活動に比べて大変なことが多いものです。助産師の募集は若干名と表記されていることが多く、採用試験に落ちることも珍しくないのです。
助産師の仕事は専門性が高い分、求人の選択肢が限られます。比較的都市部では選択肢がたくさんありますが、地方では他の施設への転職が難しいことも少なくありません。転職の際は分娩件数を重視されることもあります。希望する施設で就職できるよう、自分のキャリアプランや将来のビジョンをしっかりと考えることが求められます。



産婦人科で働いているの?と聞かれると複雑な気持ち

助産師であると自己紹介すると、よく「産婦人科で働いているの?」と聞かれることがあります。もちろん、助産師の多くが産婦人科で働いているのは事実ですが、実はそれだけではありません。新生児集中治療室や婦人科病棟で働く助産師もいれば、保健センターで勤務していたり、性教育に携わっていたり、助産院で自然分娩をサポートしていたりするなど、助産師の活躍の場はとても多岐にわたります。


産婦人科で働いているの?と聞かれると複雑な気持ち

そのため「産婦人科だけじゃないのに......」と複雑な気持ちになることも。助産師という名前から、出産を手伝う人というイメージが強いのは仕方がないのかもしれませんが、実際には母親と赤ちゃんの健康全体を支える役割を果たしています。だからこそ、助産師が携わる仕事の幅広さを知ってもらえると嬉しいと思う瞬間があるのです。



助産師業界は狭い

助産師の世界は意外と狭いものです。どこで働いていても、業界内で話をしていると「あれ、この人知ってるかも」と共通の知人が出てくることがよくあります。研修や勉強会、さらには就職や転職先で繋がった人たちが、どこかでまた再会することも珍しくありません。ちょっとした噂話も、あっという間に広がることが多く、まさに助産師あるあるといえるでしょう。

狭い業界だからこそ、助産師同士のネットワークはとても強く、時には頼もしいサポーターとなります。同じ志を持つ仲間と再び巡り合い、お互いに助け合いながら成長できることは、助産師として働く上での大きな魅力です。



妊婦さんが目に留まる

助産師として働いていると、街中で妊婦さんを見かけるとついつい目がいってしまいます。妊婦さんのお腹の形や歩き方を見て「何週目くらいかな?」と推測してしまうこともしばしば。また、立っている姿勢や荷物の持ち方を見て「無理しないでほしいな」と心の中で声をかけてしまうこともあります。


妊婦さんが目に留まる


妊婦さんの健康と安全が常に気になるのは、日頃から母親と赤ちゃんのケアに携わっているからこそ。たとえ仕事を離れていても、助産師としての目線は日常生活の中でふとした瞬間に働いてしまうものです。

まとめ

助産師のあるあるエピソードをご紹介しました。助産師の皆さん、共感できるエピソードはありましたか。助産師の仕事は責任が大きい分、やりがいもあり、多くの喜びをもたらしてくれます。この「あるある」を通して、助産師の仕事やその魅力について、少しでも理解が深まれば嬉しいものです。



ライタープロフィール

【真瀬みなみ(ませみなみ)】ナースLab認定ライター
看護師・助産師。年間500人の赤ちゃんの家庭訪問をする助産師。
総合病院にて新生児集中治療室・産科病棟、不妊治療専門クリニックを経験。2回の転職を経て現職へ。現在は保健センターで新生児乳児訪問に従事しながら、性教育講師や医療ライターとしても活動する。

趣味は旅行。愛称はじょさんしハムちゃん。ハムスターに似ている。
ブログ:『現役助産師ハムちゃんが運営する助産師ブログ』助産師ドットコム
ナースLabホームページ

メルマガ登録

おすすめ記事や最新情報をお届けします。

メルマガ登録

公式LINE

おすすめ記事や最新情報をお届けします。

友だち追加