◆商品説明
入浴介助時の短パン下に履くレギンス
入浴介助時は出たり入ったり、濡れたままで移動する事が多い為、レギンスを履く事で膝や腰回りの冷えを守ります。
はっ水加工を施している為、水を弾きます。
締め付けず、程よい伸縮性のある素材
ふくらはぎまでの7分丈と、くるぶしまでの10分丈の2レングス展開
【はっ水加工とは】
水を玉状にしてコロコロとはじく生地の表面の加工のこと。
布目の隙間は塞がれないので、水の量が極端に多い場合や、
逆に霧雨のような小さい水滴の場合も、
布目の隙間から水が中に浸透することがあります。
また、素材そのものではなく表面にはっ水加工を施していますので、
使用を続けるうちに徐々に効果が落ちてきます。
サイズ (cm) | ウエスト | ヒップ | 股下(7分丈) | 股下(10分丈) |
---|---|---|---|---|
S | 58 | 65 | 48 | 68 |
M | 62 | 69 | 48 | 68 |
L | 66 | 73 | 48 | 68 |
LL | 70 | 77 | 48 | 68 |
3L | 74 | 81 | 48 | 68 |
- 【アンファミエオリジナル】
- 【はっ水加工】
【商品詳細】
- ●素材/ポリエステル85%、ポリウレタン15%(撥水加工)
- ●ウエスト仕様/総ゴム
関連するカテゴリ
- アンファミエTOP
- > 看護師アイテム特集
- > 大きいサイズ(3L以上も充実)
- > 大きいサイズの訪問|介護ウェア
- > ★はっ水加工!ラッシュガードレギンス